No.775
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
福岡県バイオ産業拠点推進会議からの御案内 No.775
====================================
事務局)㈱久留米リサーチ・パーク バイオ事業部
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※九州大学病院 ARO次世代医療センターからの講演案内です。
◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆
九州大学病院ARO次世代医療センター:鈴木康裕先生講演のご案内
◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆
九州大学病院ARO次世代医療センターでは、厚生労働省保険局長の鈴木康裕
先生を講師にお招きしまして講演会を開催致します。
鈴木先生はこれまで世界保健機関(WHO)で社会変革・精神保健部門局長や
医療技術・医薬品部門(ワクチン、予防接種、生物製剤担当)局長を務める
など、感染症をはじめとしたグローバルヘルスや医療政策に尽力され、
平成28年6月に保険局長に就任されました。
本講演では薬価制度改革の方向性についてご講演いただきます。
皆様のご来聴を心よりお待ち申し上げます。
1.日 時:
平成29年7月3日(月)17:00~18:00
2.場 所:
九州大学 病院キャンパス 基礎研究A棟1階 第2講義室
http://www.hosp.kyushu-u.ac.jp/access/index.html
3.演 者:鈴木康裕
厚生労働省保険局長
4.講演タイトル:「薬価制度改革の方向性」
5.司 会:九州大学大学院医学研究院 次世代医療研究開発講座 教授 杉山 大介
6.参加費:無料
7.申込み:不要
主催:九州大学病院ARO次世代医療センター
共催:九州大学先端融合医療創成センター ARO橋渡研究推進部門
九州大学大学院医学研究院 次世代医療研究開発講座
問合わせ先:九州大学先端融合医療創成センター
ARO橋渡研究推進部門(鶴屋・川口・岩崎)
Tel 092-642-4802 fax 092-642-4528
E-mail:nw-info@med.kyushu-u.ac.jp
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■配信停止や推進会議に対するお問い合せは
fbv@@krp.ktarn.or.jpまで
(ご利用時は@を一つ削除して下さい。)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/