No.579
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
福岡県バイオ産業拠点推進会議からの御案内 No.579
======================================
事務局)㈱久留米リサーチ・パーク バイオ事業部
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※今回は、福岡県からのご案内です。
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
「医薬品医療機器等法」「ISO13485」セミナーのご案内
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
福岡県では、今後成長が見込まれる医療福祉機器産業の振興に向けた取組を
進めています。
医療機器の製造・販売については、医薬品医療機器等法による規制や、海外
展開する際のISO13485認証取得などの対応が求められます。
このため、今回「ふくおか医療福祉関連機器開発・実証ネットワーク」では、
医薬品医療機器等法とISO13485認証についての講座を開催します。
また、既参入企業から具体的な取り組みについて事例紹介します。
【日時】
平成27年12月1日(火) 13:30~
【会場】
アクロス福岡7階 大会議室
(福岡市中央区天神1丁目1-1)
【参加費】
無料
【プログラム】※プログラムは、一部変更となる場合がございます
・開会挨拶(13:30~13:40)
福岡県商工部 新産業振興課
・セミナー1 『医薬品医療機器等法の概要について』(13:40~14:20)
福岡県保健医療介護部 薬務課 定石 佳子 氏
・事例紹介1 『医療機器分野への新規参入
-製造販売業許可取得までの取り組み-』(14:20~14:50)
(株)九研 統括部 部長 石田 和洋 氏
-休憩-(14:50~15:00)
・セミナー2 『ISO13485の概要について』(15:00~16:00)
ビューローベリタスジャパン(株) 伊﨑 敦也 氏
・事例紹介2『海外展開に向けた
ISO13485取得までの取り組み』(16:00~16:30)
(株)アグリス品質保証部 部長 三好 善弘 氏
【申込方法】
下記ホームページから申込下さい。
https://fukuoka-kikinet.jp/news/detail/17
(当ネットワークホームページ/新着情報)
【同日開催】 PMDA薬事戦略出張相談
同日の午前中には、同会場(アクロス福岡)内で、PMDA薬事戦略出張
相談も開催します。詳細については、以下のホームページをご覧下さい。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/yakujisenryakusoudan5.html
**********************************
「ふくおか医療福祉関連機器開発・実証ネットワーク」事務局
(福岡県新産業振興課医療福祉機器班)
TEL:092-643-3453 FAX:092-643-3421
担当:二村、 隈本
<ホームページ>https://fukuoka-kikinet.jp/
**********************************
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/
■配信停止や推進会議に対するお問い合せは
fbv@@krp.ktarn.or.jpまで
(ご利用時は@を一つ削除して下さい。)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/